小児科

予防接種について

子供は生まれてから成長するまでの間に実に多くの病気にかかります。ほとんどは軽い症状ですみますが、感染症の中には症状の重いものや後遺症が心配されるものもあります。それを防ぐために免疫をつくるのが予防接種です。当院では各種予防接種を実施しています。

予防接種の種類

当院では以下のワクチンの接種が可能です。

定期接種

肺炎球菌ワクチン、B型肝炎ワクチン、ロタウイルスワクチン、5種混合(ジフテリア・百日咳・破傷風・ポリオ・ヒブワクチン)、BCG、MRワクチン(麻疹・風疹)、水痘(みずぼうそう)、日本脳炎ワクチン、子宮頸癌予防ワクチン

任意接種

おたふくかぜワクチン、インフルエンザワクチン

上記以外のワクチンをご希望の方はお電話にてお問い合わせください。

予防接種専用時間

受付時間
13:30~14:00 × ○※

予防接種専用時間帯のため、病気のお子様と一緒になることなく待ち時間も少なくすみます。
上記以外の時間帯で接種をご希望の場合は、お電話にてご相談ください。
※火曜日はBCG専用

予約について

予防接種は完全予約制です。WEB予約もご利用いただけます。NPO法人「VPDを知って子どもを守ろうの会」の予防接種スケジュールをご参照の上、正しい接種期間でご予約ください。お子様の接種スケジュールについて不明な点があればお気軽にご相談ください。

■下記のワクチンはWEB予約がご利用出来ません。お電話でご予約ください。
A型肝炎ワクチン、不活化ポリオ、三種混合、ガーダシル
  • 明らかな発熱のある方、また診察上、予防接種を行うことが不適当だと判断された方は予防接種を受けることができません。予めご了承ください。
  • 接種時は母子手帳を必ずご持参下さい。ご持参いただけない場合は接種を見送らせて頂きますのでご注意下さい。
予防接種のご予約・お問い合わせ

電話 04-2921-2861

ワクチンクラブ 平日9:00~17:00

WEB予約はこちらから

ワクチンクラブ

予防接種は種類が多く、生ワクチンや不活化ワクチンによって接種間隔が違ったり、接種回数も月齢によって違うなど、とても複雑です。市町村によっては集団接種の日程が決まっているところもあり、「いったい次はどのワクチンを打てばいいの?」とお悩みになるお母さん、お父さんも多いと思います。
ワクチンクラブでは、いつ・どの予防接種を受けたらよいのか、それぞれのお子様にあった予防接種のスケジュール管理について、当院薬剤科が個別に対応しお手伝いいたします。ワクチンの予約、体調が悪い時のキャンセル、次のワクチンのご案内、定期的なワクチンニュースなど、メールや電話を使ってご相談に応じます。費用は無料ですので、お気軽にご相談ください。

<新規入会をお考えの方>

詳しい内容や登録方法についてはワクチンクラブのご案内(PDF)をご確認ください。

ワクチンクラブのご案内・入会申込書(PDF)

ワクチンのご予約・お問い合わせ

※ご質問・相談の際は件名に”相談”、ご予約の際は件名に”予約”と入れ、送信をお願いいたします。